長男は高校受験。
次男は中学受験。
どちらも当人の実力からすると、第1志望は難易度が高いのが現実。
長男は勉強に本腰が入るようになったのは11月からであり、かなり遅めだ。
もっと早く始めていれば・・・という思いはありつつも、現在は頑張って取り組んでいる。
次男はいつ勉強しているのかよく分からないが、模試の結果は少しずつ、少しずつ良くなっている。前進している点、素晴らしい。
親ができることは見守ることだけであるが、結果がどうであれば、どちらも全力で頑張ってほしい。
頑張れ!
プロジェクトマネジメントについて、示唆に富んでいたり印象に残った言葉をSNSから拾ってみた。 プロジェクトマネジメントは、いわゆる「テック系男子」だけのものではありません。小規模なビジネスであっても、体制や仕組みが必要です。 成果に集中するすべての人にとって、機能するシス...
0 件のコメント:
コメントを投稿