次男のサッカーの試合(交流戦)

 11月13日。

本日は次男のサッカーの試合。

天気がやや不安定であったが、最後まで観戦できた。

次男はこの日を楽しみにしており、試合ではよく走り、頑張っていた。




今日はJ1/J2のプレーオフがあった。京都サンガvsロアッソ熊本。結果は1-1の引き分けで、京都サンガがJ1残留を決定。

ロアッソ熊本が勝てば、来シーズンは熊本にも行けるなと思っていたが、京都のスタジアムにも行ってみたい。

ロアッソ熊本では平川怜くんが頑張っている。FC東京から完全移籍したときは少し寂しい気持ちもがあったが、熊本へ移籍して活躍している姿を目にできるのは、やはり嬉しいもの。

0 件のコメント:

コメントを投稿

プロジェクトマネジメントに関するSNSの言葉をメモする

プロジェクトマネジメントについて、示唆に富んでいたり印象に残った言葉をSNSから拾ってみた。   プロジェクトマネジメントは、いわゆる「テック系男子」だけのものではありません。小規模なビジネスであっても、体制や仕組みが必要です。 成果に集中するすべての人にとって、機能するシス...